暑い季節のアクセサリーお手入れ

 

皆さま、こんにちは。
ビヨンクールキャッスルの伊藤です。

今回は、汗をかくこの季節にアクセサリーを身につける際の
注意点とお手入れ方法をご紹介します。


1年を通して最もアクセサリーが映えるのは「夏」。
しかし同時に、最も注意が必要な季節でもあります。

中には、取り返しのつかないダメージにつながるケースもありますので、
ぜひ正しい知識を身につけてから、暑い時期のアクセサリーを楽しんでください!


汗や皮脂による「硫化」と「錆び」

「シルバーは錆びないのでは?」と思われる方も多いかもしれません。
ですが、実際には部位によって錆びが発生することもあります。

まず「硫化」について。
硫化とは、汗や皮脂に含まれる硫黄分が銀と反応し、
黒ずみが生じる現象のことです。

※左…硫化前      右…硫化後

軽度であればポリッシュクロスで簡単に落とせますが、
放置すると黒ずみが蓄積し、風合いを損なうだけでなく、
手作業での磨きでは落ちなくなります。

その場合は機械での研磨が必要となり、元の輝きを保つのが難しくなってしまいます。


次に「錆び」について。
これは主にネックレスの留め具部分に発生します。

留め具本体はシルバー製で錆びないのですが、
内部のバネはステンレス製がほとんどです。

汗がついたまま放置すると、このバネが錆びて腐食し、
折れてしまうことがあります。

そうなると留め具として機能しなくなり、紛失のリスクが一気に高まります。

特に夏場は汗で硫化が進みやすいため、
外したらポリッシュクロスやセーム革で軽く拭く習慣をつけましょう。


  水が苦手な宝石の取り扱い



夏は海やプールに行く機会も増えると思いますが、
アクセサリーをつけたままの着水は基本的にNGです。

理由は大きく分けて3つです。

傷や欠けのリスクが上がる
紛失の危険が高まる
水に弱い宝石は風合いが変質する

特に、水が苦手な宝石の場合、変色・変質してしまうと
修理でも元に戻せないケースがほとんどです。

水が苦手な代表的な石
アンバー(琥珀)
ターコイズ
ラピスラズリ
パール
水晶(アメシスト、シトリンなど)

夏や海のイメージが強いターコイズやパールも、実は水が大の苦手。
長く大切に使うためにも、着水や入浴の際は必ず外しましょう。

 

③ 高温環境下での変形


こちらは日常でそこまで神経質になる必要はありませんが、
特殊な素材や加工が施されているアイテムの場合は注意が必要です。


例えば、レジンが使用されているものや
一部のパーツが接着されているアイテムなどは

極度の高温に晒されると、熱で接着がゆるくなり取れてしまったり、
変形する恐れがあります。

特に夏の車内は気温が60℃を超えることもあります。

なので、車内はもちろん、熱のこもりやすい場所や
直射日光の当たる場所は避けて保管しておくのが安心です。


いかがでしたでしょうか?

夏は特に、日々のお手入れがアクセサリー寿命を大きく左右します。
大切なアイテムを長く愛用していただく為に、ぜひ今日から実践してみてくださいませ。


キャッスルのインスタのフォローも、よろしければお願いいたします。


ビヨンクールではクロムハーツをはじめ、

国内外のアクセサリーブランドをセレクトしている他、

時計ブランドも充実した展開を行っております。

自分用やプレゼントにメンズアクセサリー・レディースアクセサリーをお探しの方、

腕時計を考えられている方は是非ビヨンクールまでお越しくださいませ。

スタッフが皆様の大切なお買い物のお手伝いをさせていただきます。



*********************************************************
URL

http://beyondcool.net
Facebook
https://m.facebook.com/beyondcool.net/
Instagram
https://www.instagram.com/beyondcool
X
https://twitter.com/beyondcool_shop
WEB
ショッピングサイト
https://www.j-connection.jp

https://www.rakuten.co.jp/beyondcool/

ビヨンクール店舗一覧
http://beyondcool.net/shoplist
*********************************************************






コメント

このブログの人気の投稿

Bloody Maryってどんなブランド?(ジュエリー編)

レザーズアンドトレジャーズとは?

ビヨンクール京都高島屋リニューアルオープン記念フェアー開催情報。